相鉄線
<相模鉄道の指定取扱代理店>
相鉄線 路線概要
相鉄グループが運営する相鉄線は、横浜駅(横浜市)〜海老名駅(海老名市)の相鉄本線、二俣川駅(横浜市)〜湘南台駅(藤沢市)の相鉄いずみ野線の二路線で構成されます。本線は、横浜都心の横浜駅から県央地域の海老名駅までを結び、いずみ野線は、豊かな自然が魅力の二俣川駅から湘南台駅までを結ぶ通勤・生活路線です。いずみ野線沿線では環境未来都市としてみらいに向けたまちづくりが産学官民の連携・協働により進められています。
令和1年11月30日JRとの直通運転を開始、現在は新横浜駅を介した東急線との乗り入れ工事も進行中です。今後さらなる利便性向上が期待されます。
1中づり
電車内通路上部から吊り下げて掲出するB3ポスター広告
即効性や話題性に優れた中づりは、注目度の高い交通広告媒体。B3ワイド(2枚つづり)での掲出により、大きなビジュアルでさらなる訴求効果が期待できます。
2まど上
月単位での掲出が魅力の広告です。
長期キャンペーンや施設案内に効果的です。長期掲出のため、反復訴求効果が高いのが特徴です。
3ドア横
注目率視認率の高い広告です。
乗客の集中するドア横の位置に掲出するため、強い印象を与える広告です。

路線 | サイズ | 期間 | 枚数 | 掲出料 |
---|---|---|---|---|
全線 |
B3 364mm×515mm |
1ヶ月 | 500枚 | 800,000円 |
【備考】
ワイドサイズは料金倍額です。
作業日:月・水
※上記料金には広告物の制作費、および消費税は含まれておりません。
4ドアステッカー
サイズは小さいが訴求力は大きい広告
立っている乗客の目線に掲出されるため、視認率が高い広告です。
5ツインステッカー
2枚1組で効果的に訴求できます。
ドア上部の目立つ位置に掲出される広告です。
左右で別のデザインを掲出する等、多様な展開が可能です。

路線 | サイズ | 期間 | 枚数 | 掲出料 | 作業費 |
---|---|---|---|---|---|
全線 |
60mm×325mm 裏糊 |
1ヶ月 | 1,000枚 | 500,000円 | 135,000円 |
【備考】
Lサイズ90mm×350mmも掲出可能です。
納品枚数 Lサイズ:500枚 Mサイズ:500枚
材質:エコサイクル白(もしくは同様の素材)をご使用ください。
表面はオフセット印刷を施し、PP貼でラミネート加工してください。
裏糊は糊が残らない再剥離タイプを使用してください。
台紙にはスリット加工を施してください。
長期掲出の際、3ヶ月ごとに貼り替え作業を行います。
(作業料無償です。再度納品してください。)
※上記料金には広告物の制作費、および消費税は含まれておりません。
6ドア上
ドア上部の細長い広告
サイズが他の広告と違い、横長なので、URLや電話番号の告知に最適です。
7トレインビジョン
ドア上に設置された車内デジタルサイネージ
11000系,12000系に設置されている車内ビジョン。
視認性が高いドア上に設置されているため、人気を集めています。

掲出車両 | 編成数 | 放映期間 | 秒数 | 放映料金 |
---|---|---|---|---|
11000系 12000系 |
10両 11編成 |
7日間 | 15秒 | 100,000円 |
【備考】
放映開始日:月曜日
素材納品日:放映開始の8営業日前
画面数:1両あたり8面(計880面)
画面サイズ:17インチ液晶 16:9
放映時間:1ロール9分程度
素材納品はβカムまたはHDカム1本及びデータ(MPEG-2PS、WMV)
審査用のPCで再生可能なデータをご用意ください。
放映内容について事前審査がありますのでデータは早めにご用意ください。
素材の納品締切は放映開始日の前月15日ごろです。(詳細はお問い合わせください)
音声は出ませんのでテロップなどのメッセージが伝わる内容で製作してください。
番組の放映パターンは媒体社側で決定します。
※上記料金には広告物の制作費、および消費税は含まれておりません。
8貸切電車
車内広告を1編成独占!
1クライアント貸切のため、多種多様な広告展開が出来ます。
9ツインポスター
視認性の高い車内新設広告媒体です。
10000系、11000系、12000系の連結面に掲出されるポスターです。

商品名 | サイズ | 期間 | セット名 |
枚数 | 掲出料 |
---|---|---|---|---|---|
ツインポスター |
B3 364mm×515mm |
1ヶ月 | Aセット | 450枚 |
600,000円 |
Bセット | 450枚 | 600,000円 |
|||
フルセット | 900枚 |
1,100,000円 |
【備考】
1両あたりの掲出枚数:A、Bセット各2枚、フルセット4枚(先頭車両・最後尾車は運転台裏へ各1枚、車両連結部に各2枚の掲出です。)
掲出開始日:毎月1日(掲出作業完了までに1週間程度かかります。)
※2020年8月以降20000系が導入されます。上記納品枚数は20000系2編成を含んだ枚数です。
※下期には再度納品枚数・広告料金の変更があります。ご注意ください。
※上記料金には広告物の制作費、および消費税は含まれておりません。